譜面の読み方

譜面ってどうやったら読めるようになれますか?と聞かれたんだけど。

うーん、簡単なものから一つ一つ見て、キーボードなりを弾いて訓練していくしかないと思う。逆に言うと、訓練すればよほどめんどくさい譜面じゃなければ、読むだけならすぐできるようになると思います。

自分はどうやって覚えたかって言うと、だいたいひらがなを覚えたあとくらい(4歳になったかどうかくらい)に覚えたので、1日かそれくらいで覚えたと思います。漢字よりは先です。譜面なんて、関係性が理解できれば良いだけだし。付点八分音符見たいのが出てくる譜面はもっと後になってからだけど、両手で弾けるようになって、ピアノ教室に入れてもらったのが5歳の時だったので、その前にはある程度は両手で弾けるようになってました。

そしたら、そもそもその最初のところをどう覚えたのか、と言う話になったんだけど、うちには古いオルガンがあって、オルガンの本と言うのを渡され、ト音記号のドレミファソラシド、と、ヘ音記号のドレミファソラシドを教えてもらって、あとは書いてある文章を読んで覚えました。シャープとフラットは、そういう感じで覚えて、ナチュラルはおばさん(ピアノの先生)に教えてもらいました。

大人でも、読めるようになるのはそんなに難しくないと思います。ただやってみようって気持ちになるかどうか、なんじゃないかなー。

私がギターを弾けないのは、「やってみよう」がちょっと足りないからです(笑)

Leave a reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA